第一回 ワゴンR SWTの部屋 フジスピードウエィオフ会レポート
wg_r_off0001.jpg
開催場所 :フジスピードウエィ(静岡県) 
開催日時 :2010年2月13日(土)  
初のオフ会が雪・雪・雪・・・絶句。
現地集合までの道のり                           
miyatarouさんのご提案によるフジスピードウエィでのオフ会、やっと現実となりオフ会当日を非常に
楽しみにしておりました。関西・中部から総勢8台の大移動で途中の天候は曇り時々雨、気温も暖かく
まさか現地が雪なんて誰も思ってもいませんでした。そんな中先に現地に到着されていたmiyatarouさ
んから現地が積雪との知らせ、まだ移動中の私達にはその様子が理解できませんでしたが、御殿場イン
ター付近になるにつれ、天候・路面の様子が一気に様変わりあたりが銀世界・・・。インターを降り富
士スピードウエィを目指し走行していくうちに、路面状況はどんどん酷い状態、このまま目的地に向か
うのは危険と判断、道の駅『ふじおやま』に立ち寄りスタッドレスタイヤを装着した車両に乗り合わせ
再出発。それではオフ会レポートへ・・・・                          

wr_of0002.jpg::wr_of0003.jpg
wr_of0004.jpg
*左上画像
富士スピードウエィ登頂?に成功したのはスタッドレス
タイヤを装着した3台、あとは途中リタイヤ(>_<)
miyatarouさんYasuyukiさんTAKAさんに感謝感謝でご
ざいますm(_ _)m
*右上画像
雪化粧した、富士スピードウエィなんとも良い雰囲気なん
ですが、楽しみにしていた体験走行ができません。
せっかく長距離を移動してきたのに、悔しい・・・
*左下画像
レストランORIZURU前で皆さん雪景色を見て途方に暮れています。天候はどうにもできませんが、
極地的大雪は勘弁してほしいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
wr_of0005.jpg
オフ会にご参加くださった皆さんの集合写真です。
雪降りの寒い中写真撮影にご協力ありがとうございました。

wr_of0006.jpg


体験走行はできませんが、富士スピードウエィを少しでも
楽しもうと、有名なメモリアルバンクに移動ここも大雪で
単なる雪景色に・・・


wr_of0007.jpg
こちらは昨年夏に撮影したものなんですが画像にように
もののすごいコースなんですが、雪で全部かくれてしま
ってなんにもわかりません。
このメモリアルバンク当時は「魔の30度バンク」とも呼
ばれ悲惨なレース事故もあったようです。
下記にリンクしていますので富士スピードウエィの歴史を
是非ご覧ください。
1973年 富士GC・富士スーパー200kmレース
1974年 富士GC・富士グラン300km Vol-1
1974年 富士GC・富士グラン300km Vol-2


wr_of0008.jpg::wr_of0009.jpg
wr_of0010.jpg
*左上画像
メモリアルバンクの看板も雪で真っ白
オフ会の予定も真っ白に・・・

*右上画像
雪下ろしをして、メモリアルバンクが旧コースのどのあたりの部分なのか確認、コース図を見るかぎり長いストレートから繋がる、超高速コーナーだったんですね。

↑ ↑ 
とりあえず、皆さん車からおりてあたりを散策開始


__________________________________

wr_of0011.jpg::wr_of0012.jpg
wr_of0013.jpg
*左上画像
さすかに30度も傾斜角がついていると、雪がつもると登れませんね。

*右上画像
向こうでコースに寝ているのは、コースフェチ(失礼)の178さん、コースを見ると寝たくなるそうです。今度はどこのコースでその姿を見る事が出来るのでしょうね~♪

↑ ↑ 
またチャンスがあれば、ワゴンRで走ってみたいです。


__________________________________

wr_of0014.jpg


散策も終わり車に乗り込み、愛車の置いてある
道の駅『ふじおやま』へ移動開始


wr_of0015.jpg


ちょっと走っただけなのに雪のマットガードが
完成(苦笑)


wr_of0016.jpg


富士スピードウエィの東口付近にあるレクサス
カレッジ、レクサスディーラースタッフさんの
研修施設なんですかね?


wr_of0017.jpg


雪が積もった中でも黒とゴールドの看板は目立ち
ますね〜。
看板の存在感は大きいのに建物の存在感があまり
感じないのは私だけ?


ここからがオフ会本番??

wr_of0018.jpg::wr_of0019.jpg
wr_of0020.jpg
*左上画像
道の駅『ふじおやま』に戻ってきました♪
ここで、先程駐車していた愛車に御対面(^^)
*右上画像
富士スピードウエィでは、頭の中が真っ白に
なりオフ会の進行どころではありませんでし
た。道の駅の駐車場で皆さんの自己紹介をし
やっとオフ会らしい雰囲気になってきました。
セルシオのオフ会では何度もお越しくださっ
ている常連さんも、ワゴンRのオフ会は全員初体験なので少し緊張した中での自己紹介タイムでした。
この後、午後のメインイベント『エコラン競走』のルール説明と1等賞品の披露などして、一旦みな
さん昼食タイムとなりました♪
*左下画像
あまりにもの寒さに、178さんのワゴンRは鼻水たらしてました(^^;


午後のメインイベントスタート♪
wr_of0022.jpg::wr_of0021.jpg
wr_of0023.jpg
『みんなでエコラン』競走~!
東名高速御殿場インターからスズキ歴史館までの燃費を競います。御殿場インター近くのガソリンスタンドで燃料を満タンにし、スズキ歴史館の近くのガソリンスタンドで給油、その間の燃費を競うもので、一番燃費のよかった参加者には『スズ菌たっぷり』スズキ純正湯呑みをプレゼント。
いよいよエコラン競走の開始、優勝候補の方、そうでない方もふくめ皆一様に気合いが入っています。

満タン給油してトリップメーターを0kmにセット、ここから約150kmの燃費バトルが開始されました。


第一回スズ菌たっぷり湯のみ争奪エコラン競走♪
☆☆☆☆結果発表☆☆☆
今回見事ぶっちりぎ、23.8km/Lの燃費で優勝したのは
ダイハツ:タントを駆ったYasuyukiさんでした。

::::::大会実行委員長から一言::::::
Yasuyukiさん見事優勝おめでとうございます(^^)
スズ菌たっぷりの湯のみで毎日お茶を飲んでいただき、次回参加の祭はスズキ車に
スイッチされる事をお祈りいたします♪
:::::::::::::::::::::::

wr_of0024.jpg
優勝

Yasuyukiさん 
ダイハツ L375S タントRS H21年式
23.8km/L


wr_of0025.jpg
準優勝

koujiさん 
スズキMK21S パレット H20年式
22.4km/L


wr_of0026.jpg
3位 

178さん 
スズキMH21S ワゴンR H19年式
21.6km/L


wr_of0027.jpg
4位 

81マニアさん 
マツダAC6P キャロル H8年式
21.5km/L


wr_of0028.jpg
5位 

mitsuaki 
スズキ MC22SワゴンR H15年式
20.0km/L


wr_of0029.jpg
6位 

miyatarouさん 
スズキ MC22SワゴンR H15年式
18.9km/L ※4WDハンディー加算


wr_of0030.jpg
7位 

KEIJIさん 
スズキ MC21SワゴンR H12年式
18.2km/L


wr_of0031.jpg
8位 

TAKAさん 
三菱 デリカスターワゴン H2年式
14.0km/L


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

みなさん高速をそれなりの速度で走行したにもかかわらず、それぞれに今までに出した事のない燃費値を記録し、優勝するしない別にして素晴しい結果になったと思います。この競走に合わせてミッションをATからMTに載せかえて参加された方、サンルーフを装着して自重を増して参加された方、右足にリミッタ-をつけて走行された方?、それぞれの意気込みでアタックしていただき本当にありがとうございました、また機会があれば第2回を開催出来ればと考えております。最後に、エコラン競走の数週間後にエコカー購入の補助の為、ドナドナされる運命のデリカスターワゴンで参加くださったTAKAさん、素晴しい健闘でした。
今度は次ぎの愛車のハイゼットでの参加をお待ちしております♪

wr_of0032.jpg
ゴールのスズキ歴史館駐車場での参加いただいた皆さんの愛車の集合撮影
午前中の雪は一体なんだったんでしょうね~。

スズ菌たっぷり?、スズキ歴史館の見学

wr_of0033.jpg::wr_of0034.jpg
wr_of0035.jpg
エコラン競走も無事終了し、スズキ歴史館に入館
閉館ギリギリの入場だったので、皆さん急いで各フロアの展示物に向かい、それぞれに館内を楽しむ事になりました。
すでに3Dシアターの上映時間は終わっていたのですが、特別に上映してくださり、楽しい映像も見る事ができました(^^)



左下画像
1階の展示ギャラリー、手前側には今発売されたばかりのワゴンR2000万台達成記念車(特別仕様車)が展示されていました。次期ワゴンRの候補にと密かに思っていただけに実物が見れて嬉しかったです♪


wr_of0036.jpg

受け付け横に展示されていたのは、昨年の鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝車のGSXーRが、バイクも好きな私にはこの展示車両に釘付け~って感じでした。
あ~バイク乗りたい。


wr_of0038.jpg::wr_of0037.jpg

2階上がってすぐにある展示物。
車両デザインルーム1枚でいいからデザインスケッチ欲し~い。

wr_of0039.jpg::wr_of0040.jpg

クレイモデル製作風景、ホントに粘土で作っているんですね。
TAKAさんは親子で何やら勉強中~

wr_of0041.jpg::wr_of0042.jpg

皆さん見入っているものは→スイフトのカットモデル

wr_of0043.jpg

壁には車の色々な図面が・・・・
こんな図面の壁紙どこかのメーカー発売しないかな~、絶対に売れると思うんだけどナ~、発売されたら第一号に購入するとおもいます。どこかのメーカーさん検討しくれ~♪


::::::::::::::::::::::::::::::::::

wr_of0044.jpg


テストシーンを再現した展示物、左ハンドルの車両なんですがスズキの車の左ハンドルって見た事ないのですごく新鮮でした。


wr_of0045.jpg::wr_of0046.jpg
*左画像
2階展示場は製造ラインを再現したブースがあり見ていて非常に興味深いものでした。
*右画像
反対側の壁にパネルが展示されていて、スズキのもの作りの基本的な考え方が紹介されていました。
wr_of0047.jpg
『小少軽短美』(しょうしょうけいたんび)
スズキにはあらゆる「ものづくり」の基本となる考え方があります。それは「小さく、少なく、軽く、短く、美しく」=『小少軽短美』です。これは二・四輪車をはじめとする製品だけでなく、それを作り出す工場自体も同様です。必要のないムダを積極的に減らすことで。高品質を保ちながら高率よく製品を生産できるのです。
なんとも素晴しい考え方です。


wr_of0048.jpg::wr_of0049.jpg

ハ-ネスみてゾクゾクするのは私だけ? ワゴンRを生産している湖西工場です。

ここからは3階の展示物の紹介
wr_of0050.jpg
閉館ギリギリの入館の為3階に上がった時点でタイムオーバーでした、ザッと写真を撮らせていただきましたが、展示物の細かな文書を読んでいる時間がありませんでした。『あ~なんとももったいない』です(>_<)
沢山撮影しましたが、その一部を紹介させていただきますので、展示会場の雰囲気をお楽しみください(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

wr_of0051.jpg::wr_of0052.jpg
wr_of0053.jpg::wr_of0054.jpg
wr_of0055.jpg::wr_of0056.jpg
wr_of0057.jpg::wr_of0058.jpg
wr_of0059.jpg::wr_of0060.jpg
wr_of0061.jpg::wr_of0062.jpg
wr_of0063.jpg

どうでしたか?
本当はもっと色々と展示されていて、このフロアだけでも十分1時間はかかってしまいそうな展示内容です。
今度個人的に予約とって入館したいと考えています。
最後の画像は長島茂雄さんのサインがされているMRワゴンのボンネットです。車両の価値よりボンネットの価値が高そうな感じですね!


wr_of0064.jpg::wr_of0065.jpg
wr_of0066.jpg
スズキ歴史館の締めに・・・、私が高校時代、学校に内緒でバイク免許を取って一番最初に中古で購入したのがこの初代GSX-R400でした。今回オフに参加してくれたTAKAさんは高校時代の同級生で彼はVF400Fに乗っていて、よくツーリングに出かけたのが懐かしいです。我が青春のバイクやっぱバイクいいですね~♪3階の展示車両で思わず立ち止まって見たバイクです。言う訳でバタバタしましたが、スズキ歴史館も見る事もでき満足でした。参加された皆さんは短い時間で展示物を見て廻る事ができたのでしょうか?


第三部 夜のオフ会

wr_of0067.jpg
スズキ歴史館を出て帰路の途中、夜のオフ会を東名高速新城PAにて行いました。スタートは、昼間行ったエコラン競走の優勝商品授与からスタート、私のような野郎がお渡しするより数千倍良いプレゼンテータ-を81マニアさんの可愛い彼女さんにお願いしました。
優勝商品を受け取り笑顔のYasuyukiさんでした♪


wr_of0068.jpeg
優勝賞品はスズキ純正湯のみNEWバージョン!
こんなの純正品番つけてラインナップしているスズキの姿勢がすばらしい。『小少軽短美』っの考えの下、作られた製品なのできっとこれでお茶を飲めばスズキファンになる事間違いなし!欲しい方は、真面目な顔してスズキディーラーで下記品番を伝えて購入してください。
品番:99000-99037-YUY


wr_of0069.jpg


つづいて今回エコラン競走をご提案くださったmiyatarouさんより、甲府名物『ほうとう』のプレゼントがあり、不思議な抽選方法で見事ゲットされたのはKEIJI さんでした。


wr_of0070.jpg

ほうとうって聞いた事はあったんのですが、どんなものか知らず、この時はじめて現物を見て『なるほど~』と良い勉強になりました。KEIJIさん今度どんな味だったか教えてくださいね(^^)


wr_of0071.jpg
さてさて景品授与のあと皆さんで食事をして駐車場オフがスタート、今回のオフは
ひたすら移動が多かっただけに、やっと皆さんの車両をじくりと見る事が出来る時
間がきて、それぞれ興味のある車両のオーナーさんと情報交換。        
あっと言う間に2時間が過ぎていきました。同じ趣味なので車種はちがえど話しは
あちらこちらで盛り上がり、帰路の体力温存も考え惜しまれながらお開きの時間と
なってしまいました。皆さん本当にお疲れさまでしたm(_ _)m         

178さんへ『ワゴンRキャンぺーン』のご提案
今回オフ会で是非ともワゴンRの世界を堪能していただきたく画像合成をさせていただきました。
wr_of0072.jpg::wr_of0073.jpg
178さんどないですかね?

オフ会を終えて・・・
wr_of0074.jpg

miyatarouさんと『いつかワゴンRでオフ会をしたいですね』がやっと現実になったこの日、今回のオフに参道くださった皆さんと向かった富士スピードウエィはあいにくの積雪で、レーシングコース体験走行は残念ながらできませんでしたが、エコラン競走やスズキ歴史館見学、なにより参加してくださった皆さんと共に楽しい時間をすごせた事が最高によかったです。当日は段取りの悪い所が多々あったかと思いますが、皆さんにたすけられ無事にオフ会を終える事が出来ました。また富士スピードウエィとの交渉や現場状況を細かにお伝えくださったり、今回のオフでは影で色々とささえてくださったmiyatarouさん本当にありがとうございました。共通の趣味で語り合えるのは本当に良いですね。また機会があれば第二回オフ会開催も考えたいと思いますので、その時は皆さん是非とも参加してくださいね!!また皆さんとお会い出来きる事を心より楽しみにしております。
追伸
オフ会翌日KEIJIさんと178さんが大阪に行かれた帰り奈良にお越しになられ、オフ会パート2があった事をここで報告して締めのご挨拶とさせていただきます。

mitsuaki


ページトップにもどる

CONTENT WAGON-R RR-SWT

画像をクリックしてください。
IMG_1566.JPG外装部品
::::::::::::::::::::
DSC07558.JPG内装部品
::::::::::::::::::::
IMG_1643.JPGその他部品
::::::::::::::::::::
pict2.jpg掲示板
::::::::::::::::::::
wg_r_off0001.jpgオフ会の部屋
::::::::::::::::::::
swt001.JPGSWTカタログ

inserted by FC2 system